無駄遣いを減らすために欲しいリストを作ろう

無駄遣いを減らすために欲しいリストを作ろう お金の計画

こんにちは、「やりたい!を叶える」マネーアドバイザーの
FPカズヒコです。

あなたは無駄遣いをする方ですか?
無駄遣いを減らすために何かしていますか?

僕は以前はとても無駄遣いが多くて困っていました。

あとから考えれば
「いや、いらないでしょ(笑)」
って思うようなものも買ってしまっていました。

そして、あとからちょっと後悔していました。

 

でも、僕はあることをするようになってから
ほとんど無駄遣いをすることがなくなり、
後悔もしなくて済むようになりました。

そのあることとは
「欲しいものリストを作ること」
です。

「無駄遣いを減らす方法なのに
欲しいもののリストを作るの?」
と思われるかもしれませんが、
本当に効果がありました。

 

ただ、無駄遣いしないようにするための
欲しいものリストはやり方には
ちょっとしたコツあります。

今回は無駄遣いを減らし、
しなくなるようになる「欲しいものリスト」の
作り方についてお伝えします。

無駄遣いを減らしたい、なくしたいのなら
ぜひご参考にしてみてください。

無駄遣いを減らす欲しいものリストの作り方

欲しいものリストのメモを用意する

欲しいものリストを作るのに必要になるのは
メモだけです。

ほかにはなにもいりません。

メモはノートでも手帳でも
スマホのアプリでも大丈夫です。

 

思いったら書き込めるように
いつでも手元にあるものがおすすめです。

僕の場合は、Evernoteという
メモができるアプリを使っています。

欲しいものができたら、絶対に一度は書く

なにか「欲しいな」と思うのもができたら
すぐに買わずに、絶対に一度は欲しいものリストに
書くようにします。

ただ、日常的に買うものは例外です。
例えば食材の買い出しなどは書かなくてもいいです。

 

今持っていなくて、買っていないもので
欲しいと思ったものはなんでも
リストに書きます。

その際に欲しい理由も書いておくと
もっといいです。

欲しい物リストのものを調べる

欲しい物リストに書かれているものについて
調べてみましょう。

類似のものはないか?
本当に良いものか?
詳しい型番は?
最安値は?

など思いつく限り調べましょう。

ネットで調べたり、できれば実際に
持っている人に話を聞けるといいですね。

 

こうすることで

本当に欲しいものか?
もしそうならどんなものを買うのが
一番いいのか?
どこで買うのがいいのか?

をしっかり吟味することができます。

買ったもの、いらなくなったものリストをつくる

欲しい物リストに書いたものを
いろいろと検討した結果、
実際には買わなくてもいいと思うものが
出てくると思います。

そのときは、そのモノについて
「いらなくなったものリスト」を作って
書いておきます。

そのときには、いらなくなった理由も
忘れずに書いておきましょう。

 

また、実際に買ったものについても
「買ったもの」リストを作って
書いておいてください。

この
「いらなくなったものリスト」と
「買ったものリスト」
はあとで紹介するメリットを得るためにも
とても大切なのでぜひ作ってみてください。

欲しいものリストを作るメリット

こうして欲しいものリストを作ると
さまざまなメリットがあります。

その結果、無駄遣いが減ります。

忘れないので安心できる

今目の前にあるものが欲しいときに
今買わないとあとで

「買うの忘れてしまうんじゃないか」とか
「買いそびれてしまうんじゃないか」といった

不安で買ってしまうことはありませんか?

僕はあります(笑)

 

そんなときに欲しいものリストに
書いておけば、買い忘れの不安から
解放されます。

そのため、忘れないための無駄遣いが
なくなります。

時間を置くことで衝動買いを防げる

その場では欲しかったものでも
後から考えるといらなかった買い物は
誰でもあると思います。

衝動買いというやつですね。

これも欲しい物リストに
一度書いてから買うようにすれば
買うまでに時間を置くことができるので
防ぐことができます。

 

あとで欲しい物リストを見直すと、

それは実はいらないかもしれません。
ほかのもので十分代用できるかもしれません。

ずっと後で買えばいいものかもしれません。

このように必要のない買い物を
避けることができます。

しっかり調べて納得したものを買える

欲しい物について、しっかり調べる時間を
取ることができます。

その結果、
もっと良いものや
よりリーズナブルに購入できる場所や
さらに自分にあったもの
を見つけられる可能性が高まります。

そしてこうして調べて納得してから
購入をするので、後悔することもありません。

臨時で欲しい物が手に入るときにも困らない

あと数千円で送料無料といった場合や
1万円の商品券の有効期限が迫っているとき
誕生日に何がほしいか聞かれたとき

など、突然なにか欲しい物を決める必要が
あることもあるかもしれませんよね。

ちなみに上の例は全て僕の体験です(笑)

 

こんな機会にも欲しい物リストがあれば
迷うことなく、ずっと欲しかったものを
選ぶことができます。

いらなくなったものリストで無駄を省く

いらなくなったものとその理由を
残しておくことで、悩む無駄を省けます。

 

あとで似たようなものが欲しくなったときに、
いらなくなったものリストを見返せば
前回のいらなくなった理由がすぐにわかります。

そのため無駄な悩みや無駄遣いを
なくすことができます。

買ったものリストで人生の満足感を高める

欲しい物リストと買ったものリストを
使っていくと、徐々に買ったものリストが
増えていくはずです。

この買ったものリストを見ることで、
自分が欲しい物を手に入れられているという
事実を実感することができます。

この満足感は無駄遣いを減らすことが
できます。

 

無駄遣いの多くは
自分には「足りない」という欠乏感が
もとになっていると言われています。

買ったものリストで得られる満足感は
この欠乏感を減らしてくれるはずです。

 

また、心理学的にも
「今持っているものに満足する」方が
「欲しいものをより多く手に入れる」より
幸せを感じられると言われていますよ。

欲しい物リストを今日からはじめませんか

今回紹介したように
欲しい物リストを活用することで
無駄遣いを減らし、なくすことができます。

リスト作りに必要なのは
メモをするものだけなので
すぐにでも始められますよ。

 

あなたもぜひ今日から
欲しい物リストを作ってみませんか?

無駄遣いもなくなって、
買い物の満足感も上がりますよ。

 

 

もし、

「無駄遣いをなくしたい!」
「生活の質を上げる他の方法も知りたい!」
「こんな場合はどうすればいい?」

など聞きたいことがありましたら、
個別に回答していますので、
お気軽にメッセージをいただければと思います。
↓↓↓
お問い合わせフォーム

コメント