やりたいことをやるためのお金を作る方法

やりたいこととお金 お金の計画

こんにちは、「やりたい!を叶える」マネーアドバイザーのカズヒコです。

突然ですが、あなたはやりたいことができていますか?

僕はやりたいことができていないのは、本当にもったいないことだと思います。
「みんながやりたいことをすれば、世界が良くなるのに!」と本気で思っています。

 

ただ、やりたいことをするには障害がつきものなこともわかっています。
いろいろと障害はあると思いますが、その中でもよく理由になるのが「お金」ではないでしょうか。

もしあなたがやりたいことがお金のせいだとしたら本当にもったいない!

 

そこで今回は僕が実際にやってきた「やりたいことをするためのお金の作り方」をお伝えします。
ぜひ参考にしてあなたのやりたいことを実現してもらえたら嬉しいです。

やりたいことのためのお金を作る3つのステップ

さて、ここまで大仰にお伝えしてきましたが、
実際のお金の作り方はとってもシンプルで当たり前の方法です。

 

3つのステップだけです。

1.必要な費用を決める

2.どれぐらいのペースで貯めるかを決める

3.実際に貯めていく

それぞれのステップについて、
わかりやすくなるように、僕がオーストラリアワーキングホリデーの費用を
貯めたときの具体例も出しつつお伝えしていきます。

ステップ1 必要な費用を決める。

やりたいことをするの必要な費用を明確にします。
ぼんやりしたままだと、「なんとなくお金がかかりそうだからできないなぁ」と
思ってしまうこともありますからね。

やりたいことについて、ネットや本などで調べて必要な費用を割り出しましょう。

僕の場合はオーストラリアワーキングホリデーに必要な費用は100万円に決めました。

いろいろなサイトや本を読んでみて、50万円から200万円と幅が広かったのですが、
自分に必要な費用を積み重ねていくと100万円ぐらいになるとわかりました。

また、この作業をすると自分の現状から一歩踏み出した気分も味わえて、
やりたいことに向けてテンションも上がるのでおすすめです。
まずは必要な費用について調べてみましょう。

ステップ2 どれぐらいのペースで貯めるかを決める

必要な費用が決まったら、次はどれくらいのペースでお金を貯めていくかを決めます。

ここで「いつ、やりたいことをやるのか」を決めていくことになります。

やりたいことをやる時期によって、貯めていく金額も変わってきます。
時期と貯められる金額とのバランスを考えて、お金を貯めるペースを決めましょう。

 

僕の場合は、オーストラリアワーキングホリデーの年齢制限の関係で
1年間と期限が決まっていました。

そのため、貯めるペースは月10万円でした。
本当はもっと余裕のあるプランにしたかったのですが、期限があったのでしかたないです笑

逆に、僕のように期限が決まっているのであれば、
あとはそれに間に合うペースでお金を貯める計画を立てましょう。

ステップ3 実際に貯めていく

やりたいことをやるためのお金を貯めていきます。
必要な費用と期限は決まっているので、あとはお金を用意するだけですね。

給与から一定の金額を貯めておくのもいいですし、
不用品をヤフオクやメルカリなどで売ってもいいと思います。

 

またどうしても期限までに間に合わなそうで、かつ明確な返済プランがあるのなら
借入も考えられますが、できれば使わない方がいいと思っています。

その方が気分良く、やりたいことができるような気がします。

僕の場合は、ボーナスの30万円を充当しました。
またヤフオクでゲームなど家の不用品を売りました。

ヤフオクについては結構売ったのですがあまりお金にならず、5万円程度でした。

残りの100万円ー35万円=65万円は1ヶ月当たり5万5千円ぐらいだったので、
給与から貯めていくことで目標金額を達成しました!

やりたいことの第一歩を踏み出そう

やりたいことをするためのお金を作る方法はこんなにシンプルです。

あなたがやりたいこともこの3ステップに当てはめれば必ずできます。

とはいえ、こんな簡単にはいかないと思うかもしれません。
そこで考えてほしいのは、どのステップがうまくいかないかです。

このステップに当てはめることで、今なにが足りないのかが見えてきます。
足りない部分が見えてきたら、そこを改善していけばいいとわかりますよね。

そのためにも、まずはあなたの「やりたいこと」について、
このステップに当てはめて考えて見てください。

それが「やりたいこと」を始める第一歩になりますよ。

コメント